副業に生きる!ヒカルの著書から学ぶ金言3選

副業

かめきち〜、給料が上がらないよ〜。何か副業をしたほうが良いと思うんだけど、俺なんかが、何しても続くとは思えなくてさ〜。

ロームシャくん、できないって決めつけてたら、もったいないよ。頑張れば、人は余裕のある生活にたどり着けるよ。その能力は、誰にも必ず備わってるよ。

そう言われても、今まで何しても失敗することのほうが多くてさ。自信を持って何かを続けるっていうことができないんだよ。

ロームシャくん、弱気になることはないよ。世の中の成功者って呼ばれている人達も、みんな失敗しながら歩んできて、今があるんだよ。

ホント?成功してる人達は、やることなすこと上手くいってるとしか思えないよ。世の中、不公平だよ。

ロームシャくんも思い込みが強いな。よし、じゃあ今日は成功者と呼ばれている人の著書を解説しながら、エッセンスを伝えていくよ。

 

こんにちは。亀吉です。

今日はユーチューバーのヒカルの著書「心配すんな。全部上手くいく。」の一部内容を、読んだ感想を交えながら紹介していきます。

はじめに ヒカルさんの紹介

2013年:ゲーム実況チャンネル「Hikaru Games」を開設してユーチューバーデビュー。

2016年:メインチャンネル「ヒカル(Hukaru)」を開設。チャンネル登録者数100万人/200万人到達の国内最速記録(当時)っを打ち立てた。

また、ユーチューバーグループ「NextStage(ネクストステージ)」を結成し、楽曲リリースやファッションショー出演など、さまざまなパフォーマンスを披露。

2019年:アパレルブランド「ReZARD(リザード)」を創業。若者を中心に人気を博し、実業家としても手腕をふるう。

現在、「ヒカル(Hukaru)」のチャンネル登録者数は480万人(※書籍出版時 2025年現在は507万人)国内トップクラスのユーチューバーとして活躍中。

※書籍のプロフィールより引用

バリッバリの成功者じゃん。スター街道真っしぐらだよ。こんな人は失敗なんてしてないよ。

いや、ヒカルさんも紆余曲折を経て、成功への道を歩んできているよ。

カリスマ的存在のヒカルさん。私は、ヒカルさんが手掛ける「Nontitle」というYouTubeチャンネルを通して動画を見るようになりました。ヒカルさんのファンになるくらい、一気に動画を見進めています。

それでは書籍紹介に入っていきます。

金言① いつでもひっくり返せる

書籍の1章目に書いてあります。

ヒカルさん自身、高卒で工場に就職したらしいのですが、元々そんなに興味のある仕事でもなかったそうで、数ヶ月で辞めてしまったそうです。

それからは、家でゲーム三昧の日々が続き、いわゆるニートだったと書籍には書いてあります。

「ヒカルの原点は、負け組、落ちこぼれ、ニート。」

それから紆余曲折を経て、3年後にYouTubeチャンネルを開設(きっかけなどは書籍の後半に書かれてあります)。※その後のチャンネル数などは先述したとおり。

「生きていれば浮き沈みがあるが、どんな状況でも必ずひっくり返せる。僕は特別な人間じゃない。元はおちこぼれだ。だからあなたもできる。できないほうがおかしい。」

「心配すんな。最後は全部上手くいく。」

ヒカルさんは「やるか、やらないか、それだけだ」と書籍の中で強調されています。行動しなければ何も始まらない。ゲームも勉強も、どちらにハマるかの違いなだけで、熱中できることに取り組むことは一緒だと述べています。

自分に合った副業を見つけて、行動を起こすことも同じ考え方が当てはまります。好きなことに熱中することができる人は、強いですよね。

ホント?俺でもやればできるかな?自信が持てないよ。

ロームシャくんにも、必ずできるよ。もうちょい読んでいくね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

心配すんな。全部上手くいく。/ヒカル【1000円以上送料無料】
価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/8/16時点)

金言② 言葉を制する者がすべてを制する

ヒカルさんは書籍の中で、言葉の力の大きさを何度も述べています。

話術、トーク力は万能のツールだと述べていて、トーク力をつけるために最低1000文字以上は毎日文章を書けとも述べています。

「書くことは考えること」当たり前だけど、深い言葉ですよね。

副業でも、直接文字を打つブログやWebライターもそうですが、どの副業でも仕事をとるための交渉や依頼・相談などの言葉の力は必要不可欠です。

言葉のスムーズなやりとりが、副業を成功させる重要なポイントになります。

言葉かー。俺国語の成績悪かったんだよな。今さら無理じゃない?

ロームシャくん、今からでも言葉の力は身につけられるよ。ヒカルさんは、毎日文章を書くことで言葉の力が身につくと言っているよ。大丈夫。できる。

金言③ 自分の強みを知る

人には強みが必ずあると、書籍の中でヒカルさんは述べています。

「自分の強みに自覚的になることで、その強みを集中的に磨くことができる。そうすれば夢や目標に適切にアプローチできるようになる。」

「あなたに強みはある。絶対に。その強みの正体に気づいていないのが問題なのだ。」

強みなんて一個も出てこないよ。どうしよう?

ロームシャくん、強みは些細なことの中にあるよ。人当たりが良いとか、友達が多いとかも充分な強みになるよ。それらを自覚して磨いていくことが大切なんだよ。

 

 

まとめ:ヒカルの著書は副業に生きる

やる気がでる力強い言葉ばっかりだね。よし、本を買って読んでみるよ。俺もヒカルさんみたいな成功者への階段を登っていくよー

ヒカルさんの著書には、金言がまだまだ詰まっているよ。

今回紹介したヒカルさんの著書「心配すんな。全部上手くいく。」は、これから副業や事業を起こそうと考えている方への、成功へのヒントがちりばめられた書籍です。

ヒカルさんがどのようにユーチューバーの道を切り開いてきたか。どういった思考法で他人との差別化を図ってきたか。逆境が来た時に、どう考えてどう行動してきたか。

まだまだ紹介できなかった、成功へのエッセンスが凝縮された一冊になっています。ぜひご購読をおすすめします。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

亀吉

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

心配すんな。全部上手くいく。/ヒカル【1000円以上送料無料】
価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/8/16時点)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました